レスリング女子55キロ級で五輪、世界選手権合わせて13連覇を達成し、国民栄誉賞を受けた吉田沙保里(30)=ALSOK=が7日、首相官邸で行われた表彰式に出席した。
13連覇にちなんで作られた直径13ミリのゴールデンパールのペンダントを胸にし、連覇記録更新をあらためて宣言。東京が開催地に立候補している2020年五輪にも意欲をのぞかせたTVをご覧になられた方も多くいらっしゃると思います。
黒の振り袖に身を包んだ「史上最強の女」は、引き締まった表情で賞状と盾を受け取った。副賞は五輪の聖火をあしらった、金色に輝く真珠のペンダント。素敵でしたね!!
毎回話題になる副賞は、吉田が希望していた通り、同じ三重県の真珠店のデザイン。南洋に生息する白蝶貝から作られた直径13ミリのゴールデンパールに、聖火をイメージした金やプラチナ、ダイヤモンドをあしらった豪華一点物だそうです。 「言葉が出ないぐらいうれしかった。また頑張ろう、と思った」と吉田沙保里選手はマットの上では見せない乙女の顔で、真珠をうっとりとしていました。 |
||